12月16日(金)午前10時から、四日市場老人クラブ(林進一会長)のみなさんが石和第二保育所(田中千恵美所長)を訪問して恒例の「ふれあい交流会」を行いました。
今回は山梨県警と市民活動支援課による「交通安全教室」を園児の皆さんと受講しました。
県警の皆さんの「ケンちゃんの腹話術」や「マジックショー」などの楽しい講話を通じて「命の大切さ」や「自分で命を守るため四つの約束」など、幼児世代にも高齢世代にも共通する交通ルールや交通マナーを学びました。
半日ではありましたが楽しくてためになる世代間交流とふれあいのひと時が過ごせました。
ふれあい交通安全教室スナップ
「道路にとびださない」など「四つの約束」を腹話術のケンちゃんと確認しました・・・・
横断のしかたを皆でもう一度・・・・・・
マジックショーでは園児さんもお手伝い・・・
教室のさいごにはみんな大きな声で「四つの約束」を復唱しました・・・・・
石和地域事務所