4月18日(水)一宮ひとり暮らし高齢者とボランティアとの春の交流会を行いました
ひとり暮らし高齢者・ボランティア様・民生児童委員・社協職員 総勢79名で
忍野八海→山中湖花の都公園→芦川道の駅に出掛けて来ました
忍野八海では、久しぶり 何十年ぶりだなー
等、
懐かしそうにゆっくり見学しました
自然に触れながら、美味しいお弁当を食べました
花の都公園では、桜やチューリップ
は硬い蕾でしたが、温室ドームの中は初夏
珍しい熱帯の植物や四季の花々が沢山あり、香りのよい花に気持ちもリラックスしました
皆様の顔も香りでうっとり
芦川の道の駅でお茶を頂き一息売店はお土産を買い求める活気でいっぱいでした
参加者の方から「思い切って参加して、交流ができて良かった。」「人とふれあうこと、地域に出てみる事はやっぱり大切」「皆さんのおかげで出掛けられ、思い出が増えた」など、沢山のうれしい感想を頂きました
皆様の笑顔 から、地域で支えあう大切さを実感した1日でした
一宮地域事務所