5月25日、八代福祉センターにおいて『ふえふき男衆(おとこし)ボランティアの会』設立総会が開催されました
熱い想いを持った男衆が集まりました
1月から2月の隔週土曜日に4回の男衆ボランティア養成講座を受講された市民を中心に会が結成されました。
会の目的は、『地域助け・人助け』をキャッチフレーズに、構成メンバーの特技や技術を生かし、市民ならびに市内における困りごとへの支援です。
そして、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指します。
『男性の力を借りたい!』、『こんな"困りごと"がある
』といった方は、社協にご相談ください
(5月25日現在)。
会の皆さんと連携を取り、できることは、活動につなげさせていただきます。
また、併せて、会の目的に賛同し、活動を希望される会員さんも募集いたします。
役員会のご紹介
会 長 芦澤 義男さん
副会長 島村 鉄二さん
副会長 橋本 美麿さん
事務局長 川口 勝彦さん