8月になり、毎日暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしですか?
夏といえばお祭り!!
今年も夏祭りのイベントに地域活動支援センター3型(作業所) が出店します。
日程は、
・8月4日(土)みさか納涼まつり:午後6時30分から 場所:御坂西小学校体育館前駐車場
・8月15日(水)若彦路ふるさと納涼まつり:午後6時から 場所:八代中央スポーツ広場
・8月15日(水)春日居町納涼盆おどり大会:午後6時から場所:春日居小学校校庭
・8月16日(木)甲斐いちのみや「大文字焼き」:午後4時30分から 場所:いちのみや桃の里ふれあい文化館前
・8月21日(火)第48回石和温泉花火大会:午後4時から 場所:笛吹市役所前 笛吹川河川敷
と5箇所に出店します。
今回は、みさか納涼まつりに出店しました!
★皆さん準備万端です★
御坂のボランティア連絡会代表の細田さん
も、ポン菓子を回転させて、テンション上がってます!!
★夕暮れになると、人がどんどん増えてきて大盛況でした★
★御坂地域事務所の職員も社会福祉協議会のPR、理解促進のため大忙しです
★小さい頃に楽しんだ地元のお祭りに久しぶりに行くと、懐かしい顔ぶれや自分は見たことないのに相手がよく知っていたりと、懐かしく、楽しい会話が弾みます。
皆さんも、地域のお祭りに足を運んでみましょう。思いがけない出会いや、体験が待っています!
そして常に社会福祉協議会は地元の応援団として、今も昔も変わらずおりますので、お声を掛けてくださいね。

