日に日に秋を感じる今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?
今年も、「生活支援員・市民後見人養成講座」
を開催いたします。(笛吹市委託事業)
生活支援員・市民後見人とは・・・認知症高齢者、知的・精神障がい等により自分で判断することが不安な方の財産や権利等を守る活動です。
現在、笛吹市内では3名の市民後見人が誕生し、地域で暮らす認知症高齢者、知的・精神障がい者の生活を支えています。
この養成講座は、市民後見人から活動の様子を伺ったり、地域の福祉関係機関や行政、法律の専門家など各分野から講師を招き、生活支援員・後見人として必要な知識を得ることができる内容となっています。(受講料無料)
是非この機会にあなたも参加してみませんか?
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。
講座の詳細は、下記をクリック↓
問い合わせ先
笛吹市社会福祉協議会 後見センターふえふき
TEL055-263-5855