幸せの連鎖
ーあなたの食品がいのちをつなぐー
山梨県内でも明日食べるものがない方がたくさんいます。
笛吹社協にも、「食べるものがなく困っている」といった相談が多数あり、
昨年は79世帯に食品の支援を行いました。
この食品は、笛吹市においては当社協に、その他県内各地からは
NPO法人フードバンク山梨に集められます。
その食品を無償でいただき、
市内の食に困っている方たちにお渡ししています。
フードバンク山梨では、現在月に3トンもの食品が必要になっています。
ご家庭や職場で眠っている食品をご寄付ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◎食品集荷期間:平成25年8月20日(火)から9月3日(火)
(土日を除く)
◎集荷場所:笛吹市社会福祉協議会 各地域事務所
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

社会福祉協議会窓口にてお受取りいたします。

お米、うどん、そば、パスタ
缶詰、瓶詰、レトルト食品
カップラーメン
のり、お茶漬け、ふりかけ
ギフトパック(お歳暮、お中元等)
粉ミルク、離乳食
ー注意事項ー
1.賞味期限が明記されているもの
2.賞味期限が1ヶ月以上あるもの
3.未開封である物
4.破損で中身が出ていないもの
5.お米は常識の範囲で古くないもの
6.アルコール類は受け付けておりません
1人でも多くの方のご協力をお願いいたします。
<お問い合わせ先>
社会福祉法人笛吹市社会福祉協議会
本所 地域福祉課
電話 055-265-5182
NPO法人 フードバンク山梨
電話 055-282-8798
URL www.fbyama.com
W/B地域福祉課