支援センターでは、市内の障がい等を持った方や、市内の各施設を利用している方が、日頃の運動不足を解消したり、交流する場として運動会を開催しています。
今年は8月21日、御坂農村センターにて行われました。
体操の後は魚釣りゲームや玉入れ、大玉ころがしやボウリングの競技です。
支援学校に通う夏休みの児童から、いつもはほとんど運動もしなくなってしまった大人まで50名以上が参加。


最後には皆で歌を歌って、お互いの努力をねぎらいました。
また、来年をお楽しみに。
P/W V suzuki