平成25年11月10日(日)、御坂福祉センター・農村環境改善センター・保健センターにて、
「地域住民の交流、福祉や健康への意識向上」をテーマとして
「第1回みさか福祉健康まつり」を開催しました。
御坂中学校吹奏楽部によるオープニングで開会式がスタートしました
座りきれずに立ってご覧になっている方もいらっしゃいました。
ステージ発表では、御坂地区ボランティア連絡会の活動発表から始まり、御坂中学校の
吹奏楽 、各小学校の発表、各保育所の遊戯・マーチングが行われました






御坂北保育所 遊戯「宙船」
御坂西保育所 遊戯「よさこいエイサー琉球王」
各種コーナー
「福祉や健康への意識向上」のテーマに基づき、各種コーナーを設けました。









青年ボランティアを募り、まつり当日は豚汁・綿菓子の無料配布を行っていただきました。
まつり実行委員会・御坂地区ボランティア連絡会・青年ボランティアの皆様の活躍により、約1,500人の地域住民の方々にお越しいただきました。
また、各種団体並びに各企業のご支援ご協力により、「チャリティバザー」「ステージ発表」「スタンプラリー」「模擬店」等々、 大いに盛り上がりました。
お越しいただいた地域住民の皆様、ご支援ご協力をいただいた皆様に
心よりお礼申し上げます
御坂地域事務所