いよいよ第1回「いちのみや絆まつり」が、11月8日(土)に開催されます。
地域の方を中心に立ち上がった実行委員会も大詰めを迎えました!

地域の皆様が参加できるお祭りになるようにと、役員会や実行委員会を重ね、
様々な意見が交わされてきました。そして・・・


チラシや内容等すべてが揃いました♪
(内容の一部紹介)
〇発表コーナー
保育園児のマーチングや和太鼓の演奏
民生児童委員・地域ボランティアの健康体操
〇各種体験コーナー
ペットボトルを使った工作体験・地域の道標作り体験
AEDを使った救急体験 など
〇出店コーナー
地域の名人が作るおはぎ・やきそば
中華ちまき・ドーナッツ・手作りパン など
★特別開催★
一宮温泉病院 禁煙外来 松尾医師による特別講演
(11:40‐12:00 予定)
民生児童委員による「耳ほうとう」の無料配布
老人クラブより「長寿わたがし」無料配布
無料配布には数に限りがありますのでお早めにおこし下さい
当日、実行委員の方には目印となるように一宮の象徴である、「桃」を形どった
実行委員証を付けることになりました。
「地域のお祭りだから、私たちも協力するよ」と、障がい者支援を行っている「一宮夢ふうせん」のメンバーがボランティアと一緒に作ってくれました。
開催に向けて、地域に住んでいる様々な人の協力によってここまで来ました。
住民の力による、笑顔と絆の繋がりがいっぱいの「いちのみや絆まつり」に
ご来場をお待ちしております

第1回いちのみや絆まつり
日時) 平成26年11月8日(土) 10:00より14:00まで
場所) 笛吹市役所一宮支所駐車場(笛吹市一宮町末木797-1)
*駐車場は一宮中学校校庭になります。
*当日は一宮町内を循環バスが運行します。 発車時間はチラシの裏面をご確認ください。
(お問い合わせ先)
いちのみや絆まつり実行委員会 事務局
笛吹市社会福祉協議会一宮地域事務所
電話 0553-47-2288