7月だというのに、長袖が必要なほど寒い日が続いたと思いきや、
今度は猛暑・・・皆さまいかがお過ごしでしょうか。
支援センターでは、6月23日に八代の畑で
『じゃがいも収穫祭』を行いました!!
連日雨で予定日には開催できなかったものの・・・
23日にはお天気に恵まれ、
八代育美会・春日居ふれあい工房
一宮夢ふうせん・支援センターふえふき
のメンバーと、
御坂の民生委員と男衆ボランティアの皆さま
総勢60人以上で、大収穫祭となりました ☆

「大きい!!」「ここにもある!」の声が飛び交う中、
大きくなったじゃがいもが次々と土の中から現れました ♪
更に頑張るパワーがみなぎります!!
そして今回の収穫祭のもうひとつのお楽しみ・・・
畑の恵がたくさん ♪ みんなだいすきカレーライス!!
野菜のおかずもこんなにたくさん!
もちろん、これらもみんなで作って、盛り付けや配膳も
全部協力して行いました!
ゼリーと、ボランティアからいただいた今年初の桃も
みんなで美味しく楽しく完食です ♪
収穫したじゃがいもは、みんなで袋詰めして、
ハートランドや各々の場所で販売し、
来年度の農作業の資金になります。
農作業、とっても大変ですが、
みんなで植えて一生懸命育てた野菜たちをみんなで収穫、
そしてみんなで美味しくいただく・・・
この充実感や達成感がみんなのパワーになっています。
そしてこの農作業を続けられるのも、
毎日畑の手入れや様子を見てくださり、
農作業をするみんなへの声かけや気遣い等、
様々な面でご協力してくださっているボランティアの方々のおかげです。
夏も本番!新たな野菜の収穫に向けてまだまだ頑張ります ☆
支援センターふえふき 慶