本格的に夏が到来しました
八代通所介護事業所では、7月21日(火)から2週間に渡り
回転寿司チェーン「はま寿司石和店」へ
昼食にお寿司を食べに出掛けました。
山梨県はあるテレビ番組でも放送されていたように
海がないのに寿司店舗数が日本一(人口10万人あたり)!
まぐろの消費量は静岡についで全国2位!
今回の回転寿司の企画に参加される方は80名を超えました!
「お寿司は家で時々食べるけど、回転寿司には行かないなー」
という方も多く、最新の注文用タッチパネルに驚いたり
お寿司だけではなく、バラエティ豊かなデザートも流れてくるので
利用者の皆さまは普段とは違う昼食の時間をとても楽しまれていました。
「また行きたい!」「楽しかった!」と大反響の回転寿司ツアーでした♪
※八代通所介護事業所では、利用者さまの身体面だけでなく、社会参加等を通じた
環境との相互作用、利用者さまの強み特性(ストレングス)を把握しております。
また、 関係者の皆様と連携し、ケアとエンパワメントの向上を高め、利用者さまが
可能な限り住み慣れた地域で自立した生活が送れるよう努めて参ります。

八代通所介護事業所 秋山