NPO法人Happy Space ゆうゆうゆう から


「いいじゃんけ!やるじゃん!」 と即答されこの取組みがスタート

この取組みは、ゆうゆうゆうの事業である子育て支援センターを利用するお母さんから
「たまにはゆっくり温泉に浸かりたいわ。子ども小さいし、オムツ取れないと無理だしね...」
「そうよね、昔は見ず知らずの人が赤ちゃんを抱っこしてくれ、身体をゆっくり洗っていたことも聞いたわよ」
という声が放たれNPOとして企画されました

NPOと社協の合同での企画、NPOによる公共施設利用の折衝等、社協によるボランティアコーディネートを経て11月になごみの湯で開催しました

当日は10組の親子と11名のボランティアがご対面

お母さん達のエクササイズ中も子ども達とボランティアさんは、まったり&泣き止まぬ乳児と館内散歩

お母さん達が入浴中も、これまでの育児経験やボランティアのパワーで入浴上がりのお母さんに無事にお返し


昼食時にも11名のボランティアが協力し合い豚汁などを配膳

お風呂上りのお母さんと子どものそばで一緒に食事をして、黙々と食べるのではなく、子どもの話しや育児の話も交えながら


あっという間の4時間でした

参加者からのアンケート回答には
「お風呂に一緒に入って遊んで欲しい」
「温泉にゆっくり浸かれたのは久しぶり」
「普段、地域の方との会話も無いので、ボランティアさんと話ができて良かった」
とNPOの実施目的が達成できた回答の内容が多く寄せられました

ゆうゆうゆうは、第2弾を考えています。
日程や会場は調整中ですが、参加したい方、協力できる方は下記までお問合せください。
NPO法人Happy Space ゆうゆうゆう
電話 055-261-0218 メールhiroba@yuyuyu.org
笛吹市社会福祉協議会 地域福祉課本所
電話 055-265-5182
地域福祉課本所 大澤