11月6日(日) 綺麗に晴れた
良い天気のなか、

第4回八代ふれあい祭りが開催されました

当日は八代小学校金管バンドの演奏から始まり、
町内3つの保育園の園児たちによる和太鼓演奏や、
フラダンス、ヒップホップダンス、新体操、
北老人クラブの方たちによるほうとう音頭など、
さまざまなステージ発表で会場が盛り上がりました

そして、もちろん会場にはたくさんの出店が並び、
ポニーとのふれあい体験できるブース
もあり、とても賑わいました


<ステージ発表>
<お楽しみ抽選会>
<出店>
「地域の中の団体やボランティア活動をお互いにもっと知れたらいいな」との想いから各ボランティア団体、出店団体の活動紹介の時間も設けました!
区長さんと中学生ボランティアが愛ちゃんと共同募金の呼びかけをしてくれました。
ゴミレンジャーも大活躍!
実行委員会や区長会、民生委員会、ボランティアの皆様のお力により
ふれあい祭りを盛大に開催することができ、来場者が1000人を超える
大盛況ぶりでした。
ふれあい祭りの名の通り、また、今年のふれあい祭りのテーマである「笑顔で交わそうハイタッチ」に則して、多くの方々がふれあい、交流し、つながりを深めることができ、お祭りの目的である「一人ひとりが互いに支え合える地域づくり」につながっていくと思います

八代ふれあい祭りを共に作り上げてくださった皆様、ご来場くださった皆様、
本当にありがとうございました

八代ふれあい祭り実行委員発行の
「八代ふれあい祭り通信」もできました!
是非、あわせてご覧ください♪
なお、当日会場内で撮影いたしました「笑顔カレンダー」
の受け取り期間は

12月5日(月)から12月20日(火)まで です。
会場にてお申し込みいただいた方は、
期間内に八代地域事務所までお越しください。

八代ふれあい祭り実行委員会
八代地域事務所