石和町内には5つの小学校があります

この5つの小学校へ、石和地区民生委員児童委員協議会では、毎年6月に学校訪問を行っています。
学校訪問では、校長先生・教頭先生から学校の様子を伺い、民生委員児童委員さんからは、地域での子ども達との関わりなどを伝え、情報共有をしています。その後、先生に校内を案内して頂き、授業参観や給食を児童と一緒にいただきながら、学校で過ごす子ども達の様子を伺っています。
社会福祉協議会石和地域事務所でも福祉教育等の情報提供を行うため、学校訪問に同席させていただいています。

社会福祉協議会からは
・熱中症予防喚起のご協力のお願い
・石和北小学校で安全ボランティアの会が立ち上がったご報告
などをお話させていただきました。
北小以外も見守りボランティアさんがおり、その様子のお話や、通学路の危険箇所や昨今の事件の心配等のお話も民生委員さんより聞かれました。
社会福祉協議会では地域の皆様とのネットワークを活かして、「子ども達のよりよい学び」につながるお手伝いができればと思います。
こんなまちだったらいいな 安心して暮らせる 幸せあふれるまちづくり
つなげよう、つたえていこう、温かい心 いさわ
石和地域事務所 霜鳥