一日一日進む春を楽しむため、一宮夢ふうせんでは、3月より地域の方といっしょに「ひな作り」を行なっており、いよいよ完成となりました。
利用者さんは自分の顔に合わせ、粘土で玉を作ります。それに人形にとっての命である「顔」を入れていきます。
春日居ふれあい工房の利用者さんも一緒になって、仕上げをしていきます。
皆さんそっくりのひな人形と、大きなひな飾りのちぎり絵を夢ふうせんに展示しています。ぜひお立ち寄り下さい。

一宮夢ふうせんでした

山梨県笛吹市社会福祉協議会のサイトです。
トップページ > お知らせ > 一宮ゆめふうせん ひな作り 完成です。
一日一日進む春を楽しむため、一宮夢ふうせんでは、3月より地域の方といっしょに「ひな作り」を行なっており、いよいよ完成となりました。
利用者さんは自分の顔に合わせ、粘土で玉を作ります。それに人形にとっての命である「顔」を入れていきます。
春日居ふれあい工房の利用者さんも一緒になって、仕上げをしていきます。
皆さんそっくりのひな人形と、大きなひな飾りのちぎり絵を夢ふうせんに展示しています。ぜひお立ち寄り下さい。
一宮夢ふうせんでした