6月21日(金)石和町日の出地区の「やってみるじゃん」で 新しい体操の先生が入りました
雨宮先生

赤澤先生


「ボールひとつでこんなに長い時間体操できるなんて、先生はさすがプロだね!」
「楽しく体操ができてよかった」

講師:とらいあんぐる 雨宮麻美先生、赤澤文先生
それぞれ「あめちゃん」「あやちゃん」と自己紹介をしていただきました





座ってボールを使った体操や脳トレを行いました

雨宮先生は介護予防教室等での講師経験が豊富な方です

また、女性起業家として新聞や雑誌で取り上げられたりもしています

今年度「やってみるじゃん」講師として契約し、地域の高齢者が楽しく、元気に暮らせるよう活動していただきます

参加者からは


など の声が聞かれ、大盛り上がりでした

地域介護予防活動支援事業「やってみるじゃん」( 笛吹市受託事業)
体操や健康講話等、高齢者が積極的に参加したいと思える多様なメニューを実施すると共に、地域の参加者の
交流を図り、自主的な取組みにつなげられるような工夫を行っています。
社会福祉協議会では、メニューを増やすことを目的に、講師(有償講師、ボランティア講師)の開拓を行い、参加者の皆様に提案しています。
こんなまちであったらいいな 安心して暮らせる幸せあふれるまちづくり
つなげよう、つたえていこう、温かい心 いさわ

石和地域事務所 霜鳥