12月12日(金) 境川小1年生のみなさん(33名)が、朗和会(境川町老人クラブ)のみなさん(17名)と交流しました。
【昔の遊びを教えてね】
昔の遊びに関心を持ち、進んで遊ぼう。より楽しく遊ぶために遊びを工夫しよう。昔の遊びの楽しさや、高齢者の知恵や優しさに気づきましょう


男性は、けん玉・めんこ・こまに分かれて、女性はお手玉・おはじき・はねつき・あやとりに分かれて、子どもたちと、交流しました。

今年は、体育館ではねつきをしましたが、とても楽しかったとこどもたちには大好評でした。
大人もいい運動になったと、久しぶりにいい汗をかいて、楽しい時間を過ごしました。
最後に、子どもたちからお礼の肩もみタイム、朗和会のみなさんはさらに笑顔になって、また来年楽しみにして帰られました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
境川地域事務所 天野