去る12月3日、芦川町老人クラブ連合会、会員の皆さんは静岡方面へ日帰研修旅行に行って来ました。
当日は晴天に恵まれて旅行日和でした
ビッタリ40名の参加者がありました
一番先の見学先はコアレックス新栄株式会社、コアレックス新栄とは、どの様な会社でしょうか
紙のリサイクルを通じて環境にやさしく、すべての紙は資源と考えて紙芯の無いトイレットペーパーの開発、再生家庭用紙を生産、販売。時代の先を見据えながらリサイクルの可能性を追求しているパイオニアの会社でした。
工場長さんのお話の中に皆様に選べばれるハイクオリティな製品づくり、その過程で生じた全ての廃棄物を資源として再利用する「ゼロエミッション」の実現に活かされていますと又環境への配慮、避難場所として施設を提供しているとのことです。
お話を聞いてこの様な素晴らしい会社がもっと、もっと日本に多く存在すれば日本の環境が良くなり温暖化の減少になるのになーと思いました
帰りには,
お土産を一杯もらい皆さんニコニコ顔でバスに戻りました。
見学後は
焼津魚センターにて昼食とショッピングを楽しみました。
午後は大覚寺に参拝し、井原にてミカン狩り(食べ放題)ミカン詰め放題も体験しました。
遠くのミカン畑を背景に 集合写真 みんなでハイチーズ
甘い、甘いミカンに囲まれてひと休み 
楽しい時間はあっという間に過ぎて帰えりの途に
短い時間でしたが、和気あいあいと交流が出来てなお、一層絆が深まりました。
毎日毎日をお元気に過ごして、来年もご参加してください。お疲れ様でした。
芦川の良さ、お互い様、助け合いが継続できる地域にしましょう!
芦川地域事務所 芦澤
