12月13日に高齢者と園児、小学生との交流会が行われました。
芦川保育園児は全員で4名です。 園長先生からご挨拶を受けまして、 園児1人1人から好きな食べ物、好きな遊びなど 自己紹介がありました
-thumb-300x225-13074.jpg)
歌や合奏発表と続きまして最後は乙女の踊りに、皆さんうっとりされていました。
「午後は小学生とのふれあい交流活動です」






なかなか、影絵の正解が出ず、みなさん大笑い
今日のメイン、芦川カルタで大盛り上がり、会場は笑いの渦が 

食生活改善推進員さんの指導のもと皆でケーキの飾りつけ

きれいに美味しそうに出来たかな
手作りケーキを食べながら。全員で茶話会(情報交換)をして
児童から寄せ植えのお花のプレゼントもありました
児童からは、リコーダーの練習をいっぱいしてもっと、上手に演奏したいです。
来年も交流したいのでお元気に過ごしてくださいと挨拶がありました。
高齢者から今日はお喋りをいっぱいしたり、笑ったり、可愛い子ども達と
ふれあえて若返ったようだよ。参加して良かったよー。の声が聞かれ
楽しい時間を過ごしていただいて良かったなーと思いました。
男衆ボランティアさんが、会場まで高齢者の送迎をしてくださいました。
食生活改善推進員さんに協力していただきました。ありがとうございました。
芦川地域事務所 芦澤