石和デイサービスにて夏祭りを開催しました。
今年度は、新型コロナウィルスの影響もありましたが、利用者様・当会職員共々、
"マスク着用と三密回避の徹底"を意識の上、実施させていただきました。
職員の「午後はおまつりだよ!」の声に、
今年度は、新型コロナウィルスの影響もありましたが、利用者様・当会職員共々、
"マスク着用と三密回避の徹底"を意識の上、実施させていただきました。
職員の「午後はおまつりだよ!」の声に、
「なんだ、今日は祭けぇ!!」と一瞬で眠気覚める利用者様もいらっしゃいました
先ずは、石和デイサービス管理者より挨拶。

先ずは、石和デイサービス管理者より挨拶。
『今年は、新型コロナウィルスにより例年のように外出するレクリエーションは行えませんでしたが、その分今日は皆様に楽しんでいただきたいです!』
と挨拶の上、"石和デイサービスで最も法被の似合う職員"へと進行を引継ぎました。


お祭りの前に準備運動!
「ラジオ体操」と「フレイル予防版 ゴリラッパンダ」を踊ります。
「ゴリラッパンダ」はもうちょっとで完璧に踊れるようになりそうですね。
お祭り本番第1弾は『炭鉱節』!

法被を着こなす粋な職員の主導のもと、鳴子が配られあっという間におまつりムードに!
「ゴリラッパンダ」はもうちょっとで完璧に踊れるようになりそうですね。
お祭り本番第1弾は『炭鉱節』!

法被を着こなす粋な職員の主導のもと、鳴子が配られあっという間におまつりムードに!

踊る役、鳴子を鳴らす役に分かれて楽しく踊れました。
おまつり第2弾は『輪投げとヨーヨー釣り』!
輪投げとヨーヨー釣りは順番で行いました。
輪投げは、ペットボトルに輪がくぐったらその飲み物をゲット!
ヨーヨー釣りは好きな色のヨーヨーをお持ち帰りくださいね!
利用者様の中には、なんと一発で輪投げを成功させる方も!素晴らしいコントロールです。
うまくできても、できなくても、みなさん満面の笑み

おやつはおまつりの定番、"やきそば"と"フランクフルト"!!

ソースの香ばしい香り思わずお口いっぱいに頬張っちゃいます

よく噛んで、ゆっくり食べてくださいね!

「来年、再来年もまた一緒に夏祭りを楽しみましょうね!」
職員一同、利用者様が来年も再来年も楽しんで頂ける"お楽しみ"を御用意してお待ちしてしております。
石和デイサービスではいつでも通所介護を必要とされる方を歓迎しております。
石和デイサービスではいつでも通所介護を必要とされる方を歓迎しております。
当デイサービス事業所にご興味がございましたら、ぜひお問い合わせください。