10月16日(金)に笛吹市石和農村スポーツ広場にて、石和町老連グランドゴルフ大会が盛大に行なわれました。



コロナ禍にて、町老連の行事ができずにいましたが、このグランドゴルフ大会においてやっと再開されました。
100名近くの会員が、新型コロナウィルスの感染拡大予防の取り組みをしながら一同に会し、久しぶりに会えた会員同士が終始和やかな雰囲気の中でプレーを楽しんでいました。
約半年振りの会員同士の再会は、地区を超え「元気だったけ?」「えらい久しぶりじゃん」と言った会話と笑顔が飛び交っていました。
心配されていた天気は、曇りの予報が晴れに変わり、会員の皆さんの再会をおてんとうさまも待ち望んでいたようでした。
本日の大会は、ホールインワンも続出し、誰が選抜選手に選ばれてもおかしくない大会でしたが、今月28日に行なわれる笛吹市シニアクラブ連合会グランドゴルフ大会に上位30名の方が、選抜選手として選ばれました。
石和の代表として市の大会でも大活躍されることを願っています。
大会に向けて・・・
町老連の岩井会長と宮川体育部長が、大会当日の受付がスムーズに行くように、事前に準備を進めていました。
お蔭様で、会員の皆さんが楽しく大会に参加することができました。ありがとうございます。
石和町老人クラブ連合会では、会員同士がお互いに仲良く、楽しく励ましあい、心身の健康を保ち、教養を高めながら社会に感謝し協力を求めつつ明るい生活を送ることを目的に活動しています。
退職後、余暇を有意義に過ごしたい方、地域の方々と知り合い、今後の暮らしを充実したい方など、ぜひ会員になってステキなひと時を一緒に楽しんでみませんか?
つなげよう、つたえていこう、温かい心、いさわ
支え合う地域づくり 石和 石和地域事務所 村松