こんにちは、御坂地域事務所です

本日は、1月30日(土)から2月7日(日)まで八千蔵コミュニティーセンター
において開催された『昔の八千蔵写真展』をご紹介したいと思います

この写真展は、各ご家庭で保管されている昔の写真を見ながら八千蔵の
様子を振り返ってみたい、昔の写真を見ながら現在の八千蔵と比較して
みたい、そして未来の八千蔵を想像してみたいという発起人の思いから
「写真でみる昔の八千蔵 実行委員会」を立ち上げて開催に至りました

ご家庭で大切に保管されていた昔の写真たち・・・
実行委員さんの手で大切に飾られていました

昔の葬儀の様子や産業など写真を通して、歴史を振り返ることができました

「懐かしいね」「あれ、〇〇さんじゃんけ」と話にも花が咲いていました

写真展には、延べ100名以上のご来場がありました

家族と一緒に、親子で・・・世代を越えて写真展を懐かしみ、楽しみました

「おじいちゃんが写っているね」「ほれ、これが〇〇さんで、となりが〇〇さん
じゃんけ」と会場は常に笑顔でいっぱいでした

時代と共に移り変わっていくものもありますが、変わらないものは地域の方、家族との
"絆"ではないでしょうか

温かみのある写真展は今後も続いていきます

今年の8月の石尊祭にて「昔の八千蔵写真展第2弾」を予定しているそうです

世代を越えて受け継がれていく素敵な思い出や地域の風景、歴史、絆・・・
どれも大切にしていきたいですね

今後も地域の活動などご紹介していきたいと思います。
お住まいの地域で「こんなことしているよ」「活動を紹介してほしい!」というお宝
情報がありましたら、御坂地域事務所(055-287-7355)までご連絡下さい

"となり近所気にかけあって、地域の絆をつなげよう"
御坂地域事務所 長田・山本