みなさん、こんにちは
御坂地域事務所です


とても素敵な壁飾りが完成
見ているだけで幸せな気持ちになります
不苦労:苦労をしない
福 老:豊かに歳を取る
福 郎:福が来る人



本日は、夏目原区の「物づくり有志」の皆さんの活動をご紹介します

コロナ禍の中、なかなか思うように活動ができない日々が続いていますが、
「地域の中で何かしたい」「地域に笑顔と元気をお届けしたい」と
集まった物づくり有志の皆さん

区の敬老会が秋に延期になる中、自分たちの得意分野(物づくり)で
地域に笑顔と元気をお届けするための活動を始めました

敬老のお祝い品として「フクロウの壁飾り」「牛乳パックのペン立て」を製作

メンバーは9人、2月から始まり約100個の壁飾りを製作、一つ一つ大切に仕上げて
いきました



「フクロウ」は縁起がいい鳥としても知られています




などなど・・語呂合わせでもとても縁起がいいです

「夏目原 物づくり有志」の皆さんの手作りのフクロウの壁飾りは
4月中に敬老のお祝いの品として75歳以上の方のお手元に届くようです

(ご夫婦世帯へはフクロウの壁飾りと牛乳パックのペン立てもご一緒に
)

地域を元気に、地域に笑顔を!「夏目原 物づくり有志」の皆さんの活動は
これからも地域に笑顔と元気をお届けくださること間違いなしです

みなさんも、ご自身の得意分野を活かして活動してみませんか?
「何かを始めたい」と思っている方、趣味を活かしたいと思っている方、また
「こんな活動を地域でしているよ」などの情報を社会福祉協議会までお寄せ下さい

取り組みの様子などをご紹介させていただきます

"となり近所気にかけあって、地域の絆をつなげよう"
御坂地域事務所 長田・山本