10月18日、一宮町福寿会理事会を行いました。
新型コロナウイルスの影響で
延期していた事業の実施について話し合いました。

屋外で行うウォーキング兼ゴミ拾い活動を実施することや
シニアクラブ活動の活性化のため、
ボッチャを購入し、
単位クラブで活用してもらうことなどが決まりました

理事の皆様から多くの意見が出され活発な会議となりました。
また、
山梨県老人クラブ連合会から表彰を受けた
近藤美津子様の表彰式を行いました。

山梨県老人福祉大会において表彰を受ける予定でしたが、
新型コロナウイルスの影響で中止となったため、
今回の理事会において表彰させていただきました。
「役員ではなくなりましたが、
これからは福寿会の会員としてよろしくお願いいたします」
との挨拶をいただきました。

長年にわたり一宮町福寿会また笛吹市シニアクラブ連合会の活動に
ご尽力いただきました。
ありがとうございます
これからも福寿会会員としてよろしくお願いいたします。
これからもコロナ禍でできる活動を実施していきます
一宮地域事務所
声をかけ 支えあう町 いちのみや