3月7日から11日までの5日間、なごみの湯にて「石和福祉健康まつり・日赤バザー」の代替活動として初めて開催した「温かい心 いさわ」多くの皆さんのご支援を受け、無事終了することができました。
今回、84世帯の方からお申し込みをいただき、笑顔で受け取ってくださいました。
多くの皆さんから寄せられた生活雑貨や食料品を、申し込みをしていただいた方々が同じ地域の住民として気持ちよく受け取っていただけるように実行委員の皆さんが、心がけて取り組んだ5日間でした。(心がけについて、事前に笛吹市ボランティアセンターの雨宮会長からアドバイスをいただき当日を迎えることができました。)
上の写真は、個々の暮らしに応じて必要なものが違うことにも配慮し、お申込みいただいた方に袋の中身を確認していただき、暮らしの様子を伺いながら時には交換したり増やしたり・・・生活に寄り添ったやり取りをしている様子
コロナ禍で、忘れかけていた「気持ちが通うひととき」を感じる機会となった五日間でした。
アンケートでは、地域福祉推進委員会のことや日赤奉仕団のことを知らない方も多かったので、今後様々な場面を通じて、地域づくりに携わる団体としての周知や、活動への参加の促しが必要であると思いました。
それから、うれしい情報が一つ
社協に「温かい心いさわ」をご利用いただいた方からメッセージが届きました。
「今日はたくさんの生活必需品をありがとうございました。マスクは本当にありがたいです。
ティッシュやトイレットペーパーも沢山ありがとうございます。
毎日使うものなので助かります。
子供と3人、いつの日か皆さまの役に立てるよう頑張ります。
温かい支援をありがとうございました。 」
うれしいメッセージ、ありがとうございました。
実行委員長から今後の活動をどのようにしていくのか、振り返りをして次につなげていくことを終わりの会で確認し閉会となりました。
皆さんお疲れ様でした。
以下、今回の活動の中心的な団体の紹介をします。
地域づくりの活動に参加すると、地域づくりの醍醐味を感じることができますよ。
誰かのために行動できることや、新しい出会い、気持ちが通う活動はかけがえのない財産です。
まずは、地域に関心を寄せて、無理なくできることから始めてみませんか?
石和福祉健康まつりの実行委員会の活動紹介
誰もが安心して暮らせる地域を目指し、地域福祉推進委員会を筆頭に、日赤奉仕団、民生委員児童委員他、地域づくりに携わる各種団体と地域住民の有志で構成し、身近な地域の法人企業の協力を得ながら福祉健康まつりを開催しています。今回はまつりの代替活動として、地域住民同士の支え合い活動「温かい心いさわ」を開催しています。
地域福祉推進委員会の活動紹介
誰もが安心して暮らせる地域づくりを推進する中心的な団体として活動を展開、人と人とのつながりや、地域づくりに携わる各種団体等のネットワークづくり、支え合い活動を広めるために「あいさつ声かけ」「世代間交流」「環境美化」「防災」の4つのグループ活動と、5つの小学校区内での支え合い活動の推進を行っています。
日赤奉仕団の活動紹介
赤十字奉仕団とは、赤十字の人道・博愛の精神に基づき、明るく住みよい社会を築き上げていくために必要な事業を実践する人々が集まって結成されたボランティアグループです。
赤十字奉仕団員の信条
一、すべての人びとのしあわせをねがい、陰の力となって人びとに奉仕する。
一、常にくふうして人びとのために、よりよい奉仕ができるよう努める。
一、身近な奉仕をひろげ、すべての人びとと手をつないで、世界の平和につくす。
主な活動は、救急蘇生法の啓発訓練、災害に備えた炊き出し訓練、献血活動の支援、研修会、バザーの開催(売り上げを被災地義援金、歳末助け合い、社会福祉協議会等へ寄付)、福祉施設への慰問活動などを行っています。引き続き活動へのご理解ご協力、ご参加をお願いいたします。
「温かい心 いさわ」協力者の皆さんの紹介
行政区・各種団体
石和町内26行政区長はじめ区民の皆さん、日赤奉仕団石和分団の皆さん、
石和町地域福祉推進委員の皆さん、石和地区民生委員児童委員の皆さん、
石和町シニアクラブの皆さん、石和地区ボランティア連絡会の皆さん、
母子寡婦福祉会石和地区の皆さん、笛吹ローズクラブの皆さん、スマイル上平井の皆さん、
中川婦人部の皆さんなど
法人・企業
ゴールデンベルゴルフクラブ、(株)芦沢組土木、(株)川合商店、(有)深澤石材店、
山梨信用金庫石和支店、(株)SPC、JAふえふき富士見支所、
(株)ダイナム山梨笛吹店、相互印刷(株)、クリエイトシステム販売(株)、(株)ミヤビ総設備、
パチンコアンドスロットDAIMARU石和店、(株)小林事務機、(株)田丸、
さくらハウス石和、福祉サービス事業所ハーモニー、まいほーむいさわ 敬省略
たくさんの「温かい心」 ありがとうございました。
つなげよう、つたえていこう、温かい心、いさわ
支え合う地域づくり 石和
石和地域事務所
055-262-1267
こまめに「うがい・手洗い」、「3つの密」を避けるように意識して、新型コロナウィルスの感染拡大防止に努めましょう!
