毎月第1木曜日、
笛吹市役所一宮支所内にて
「ピアカウンセリングサロンはればれ」
が開催されています。
2016年1月から毎月1回開催されているピアカウンセリングサロンです。
ピアとは「仲間」という意味

このサロンでは、
のんびりと自分のことを振り返ります。
4月7日(木)、
本日の参加者は3名でした。
少人数で休憩を取りながら実施しています。
主催の網野さんは20年程、ピアカウンセリングを続けられています。
「今まで心のボランティアを続けてきました。
ピアカウンセリングを続けることによって
良い方向に気持ちが変化していく参加者を見たときに
すごい活動だなと思いました

普段は進行役などのリーダーをしない方も
ピアカウンセリングでは進行役を担っていただきます。
毎回気づきがあり、自分自身が慰められることもあります。
また、自分のマイナスな経験が他の人の役に立ったり、
元気づけたりすることもあるのだと知ることができました。
自分、参加者、双方の力になるところが魅力です
」

参加者からは
「夜型の生活なので、朝起きるきっかけがほしくて参加し始めました。
気づきが毎回ある。情報も知れて、助けられています。
自分自身の居場所になっています

ピアカウンセリングと聞いてもピンとこない人が多いと思いますが、
一度体験してもらえると雰囲気がわかると思います!」
「チラシを見て参加しました。
ピアカウンセリングがライフワークになっていて
他にもいくつかのピアカウンセリングに参加しています。
地元の一宮町で開催されているので気軽に参加できています
」

との感想がありました

開催日:毎月第1木曜日
時間:10:00から11:30
*途中参加、早退可。
場所:笛吹市役所 一宮支所内
参加資格:特にありません。どなたでも参加できます。
*秘密は守られます。
*開催日は変更になる可能性があります。
なんとなく誰かに話をしたくなったとき、
今の気持ちを誰かに聞いてもらいたいとき...

興味のある方は一宮地域事務所までご連絡ください。
TEL 0553-47-2288
お住まいの地域でも紹介したい取り組みがありましたらぜひお知らせください。
お待ちしております

一宮地域事務所
声をかけ 支えあう町 いちのみや