8月2日、3日、笛吹市一宮児童館にて
がんばれ!わくわく教室を開催しました

夏休み期間を利用した町内の小学生対象の学習会です

笛吹市社会福祉協議会と笛吹市一宮児童館の共催で、
勉強を教える先生として一宮町教育会の方々に
ご協力いただきました。
子どもと地域の方々が学習を通して交流を図ることで、
地域とのつながりや夏休みの子どもの居場所を作ることを目的として開催しています。
参加した児童は夏休みの宿題や自主学習など自由に勉強をしました

わからない問題があれば手を挙げて先生に教えてもらいます。
参加した児童は
「先生、問題を書いてください!」
「この問題がわからない」
「習ったけど忘れちゃった」
「あと1ページがんばる!」
など、集中して自分の勉強に取り組んでいました

勉強が終わると先生からプレゼントが

残りの夏休みも楽しんで過ごしてください

声をかけ 支えあう町 いちのみや
支え合う地域づくり 一宮
一宮地域事務所 萩原・大村
0553-47-2288

こまめに「うがい・手洗い」、「3つの密」を避けるように意識して、新型コロナウィルスの感染拡大防止に努めましょう!