昨年度コロナ感染拡大によりやむなく延期となりました「第14回笛吹市社会福祉大会」を
令和4年12月1日(木)に開催いたします

笛吹市社会福祉協議会会長表彰及び感謝状贈呈候補者の推薦を
受け付けています。
表彰状授与、感謝状贈呈の区分
推薦方法
記載上の注意点
推薦書提出期限 令和4年8月31日(水)
推薦書提出先および問い合わせ先
電話 055(265)5182
FAX 055(265)5183
メール soumu03@fuefuki-shakyo.or.jp
また、第14回笛吹市社会福祉大会の開催要項はこちらからご覧いただけます
表彰規程をご参照いただき、候補者がいらっしゃいましたら、期日までに推薦書をご提出いただきますようお願いいたします。
表彰規則<必ずご確認ください>

(1)社会福祉活動功労賞
(2)ボランティア活動功労賞
(3)ボランティア活動奨励賞
(4)職員感謝状
(5)金品感謝状

(1)推薦書によりご推薦ください。
(2)すでに市社会福祉協議会会長表彰、都道府県社協会長表彰、知事表彰の表彰を受けた個人及び団体は、推薦から除いてください。
推薦書様式
推薦書記入例


(1)年齢及び勤続年数は、令和4年9月30日現在(社会福祉活動功労賞における民生委員児童委員功労のみ令和4年11月30日現在)で記載してください。
(2)表彰・感謝の推薦に値する事項は、事実を端的に箇条書きで記入をお願いします。
(3)表彰歴は、社会福祉関係の功労者として表彰された内容のみ記入してください。
(4)参考事項は、表彰に値する資料があれば記載してください。
(5)必ずA4版での提出をお願いします。


社会福祉法人笛吹市社会福祉協議会 総務課
〒406-0822 笛吹市八代町南917(笛吹市役所八代支所内)





※大会参加については、大会チラシが完成後、申込いただけます。
大会チラシ完成後、当会HPでお知らせいたします

多くのご推薦をお待ちしております

こんなまちであったらいいな 安心して暮らせる幸せあふれるまちづくり
7つの地域あい みんなで一緒につくる共生のまち
総務課 霜鳥