判断能力に不安がある方の暮らしを支える「成年後見制度」について、一緒に学んでみませんか?
第一部 特別公演
「暮らしを守る!成年後見制度」
菊地幸夫氏(弁護士 番町法律事務所)
「行列のできる法律相談所」をはじめ、多くのテレビ番組に出演中!
第二部 パネルトーク
「地域を守る!市民後見制度」
コーディネーター:菊地幸夫氏
パネリスト:
小林恵氏(司法書士 リーガルサポート?梨)
山下松子氏(市民後見人)
他
開催日時 | 令和4年10月14日(金) 19:00〜20:20(受付:18:30〜) |
---|---|
会場 | いちのみや桃の?ふれあい?化館 多目的ホール (笛吹市一宮町末木921?1) |
募集人数 | 100 名(先着) |
申込み締切り | 令和4年10月11日(火) |
感染対策 | 笛吹市感染予防ガイドラインに準じて講座を開催します。新型コロナウイルスの感染状況によっては、実施内容・方法の変更や延期・中止の可能性があります。 |
お問い合わせ お申込み | 笛吹市社会福祉協議会 後見センターふえふき TEL:055-265-5182 FAX:055-265-5183 |