みなさまからご寄付いただきました赤い羽根共同募金よりAED(自動体外式除細動器)を購入させていただきました。
「スマイルいちのみや」は基礎疾患をお持ちの方や高齢の方も多数ご利用しており、また地域の福祉拠点の役割として、AED(自動体外式除細動器)を設置してあります。今回は、そのAEDを新しい物に交換していただきました。



*AED(自動体外式除細動器)とは?
心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった
心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
AEDの使い方講習を、スマイルいちのみやの職員、および利用者様で受けました。


マネキンを使っての実践訓練

みなさん、真剣に聞いています。

地域の皆様へ
スマイルいちのみやにはAEDが置いてあります。
必要時はどうぞ駆け込んでください。 平日・土 8:30?17:30 (日曜日および年末年始は閉館しています。)
じぶんの町を良くするしくみ 赤い羽根共同募金
共同募金は地域(笛吹市)の為に活用されます。
みなさまからお寄せいただいた募金は、誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らすことができるまちづくりの支援のために活用されています。