2月3日の節分に スマイルいちのみやでは、毎年恒例の「豆まき」を行いました。





スマイルいちのみやは・・・高齢の方が利用する通所介護事業所(デイサービス)と障がいをお持ちの方が利用する障害福祉サービス事業所(生活介護・就労継続支援B型)の併設施設です。
就労継続支援B型と生活介護事業所のメンバーが、鬼に扮し、デイサービスを訪問。

デイの利用者様が豆の代わりにまるめた新聞を鬼にぶつけ、無病息災を願い、邪気払いを行いました。

皆さん 張り切って豆(新聞)を拾っています!
↓ ↓ ↓ クリックしてください。動画が開きます。

楽しい時間を過ごすことができました!

コロナ感染予防対策を行いながら行事を行っています。
また一宮デイサービスさんの他、石和デイサービスさん、八代デイサービスさんのみなさんのお土産用セット(甘納豆&おせんべい)も納品させていただきました!

