石和町地域福祉推進委員会の世代間交流グループです。






世代間の交流を通したつながりづくりを行っています。
これまではコロナで中々進めることが難しかったですが、今年度は小学生、学童との交流も行うことができました。
これまではコロナで中々進めることが難しかったですが、今年度は小学生、学童との交流も行うことができました。

グループリーダーの植村さんが、まずは自分の担当区である石和南小学校の学童保育クラブで低学年の子どもたちとボッチャのお試し体験。

ボッチャは初めて体験するこどもたちばかりでしたが、どの子も興味津々♪

子どもたちは呑み込みが早く、あっという間に上手になっていきます。

お試し体験の後、世代間交流グループでは今後の活動をどのようにしていくのかを話し合いました。

今後は主任児童委員さんとも連携し、各学校区ごとの学童で交流ができていくようにしていきましょう!との話になりました。

学童のことだけでなく、会議では皆さん自分たちの地域でこんなにいいところがあるよ、と、お互いに伝えあっています。今後は今できている良いところをどのように皆で共有していけるかな?と考えています。
つなげよう、つたえていこう、温かい心、いさわ
支え合う地域づくり 石和
石和町地域福祉推進委員会 世代間交流グループ
石和地域事務所
055-262-1267
