支援センターを利用される障がいの方々や、それを支えていただいているボランティアの皆さま、そして、農作業の指導に当たっていただいている皆さま全員で作った畑作業で収穫したジャガイモ。いよいよ残り少なくなりました。



最初に収穫したジャガイモは、畑作業に参加していただいている皆さまで収穫祭カレーにして食べ、また自宅のおかずとなっていますが、残った分は支援センターや育美会、ふれあい工房で販売しています。数としては僅かですが、自分達が収穫した物を販売する体験はとても貴重です。自分達で自信をもって作ったものですから、売る時にも力が入ります。
今年は特に豊作で、玉もちょっと大きくなりすぎた物もありますが、あと少し残っています。春日居福祉会館内の売店で販売していますので、近くにお立ち寄りの際には是非に。


