令和5年10月20日(金)

境川スポーツセンター体育館において「ボッチャ交流会」を開催しました

境川シニアクラブ朗和会の会員さんが中心となっての開催です。
今回は「ボッチャ大会」改め、「ボッチャでふれあい交流会」ということで、会員同士の交流と新規会員の獲得を目的に和気あいあい楽しい時間を過ごしました

まずは準備です!
受け付けも会員さんが進んで実施

沼田会長から
「勝ち負けではなく気軽に交流しようとということで、交流会になっています。春には、子どもたちとシニアの活動も予定していますので、練習も兼ねています。楽しみながら交流しましょう。」と挨拶がありました。
続いて、ボッチャ担当の橘田さんからルールの説明を受け開始です

審判も会員さんです

頭も使いながらボールを投げたり転がしたり作戦は様々です

先攻後攻決めのじゃんけんであいこが続いて大笑いしました

途中水分補給の休憩時間も入れながら、あっという間に2時間が終了しました

休憩時間も皆さんで、「最近どうで??」と話す声があちらこちらで聞かれました

最後は、曽根副会長から
「藤垈と石橋の交流の機会となり、皆さんで和気あいあいと楽しくボッチャができて良かったです。3月に子どもたちとの交流会があるのでそれまでに、さらに腕を磨いて子ども達の見本となればば良いですね」との挨拶でお開きとなりました。
年度末に予定している子ども達とのボッチャ交流会の予行練習と、
先輩としての技術も身につきました

準備も全て会員さんが主体的に実施できました。皆さんが、久しぶりに顔を見てお話したり、笑い声が飛び交いとても良い交流の機会になったと思います

活き活きとした生活を送るためにも
境川朗和会では新規会員を募集しています♪
活動してみたい方はいつでも地域事務所までご相談ください!
境川地域事務所 初鹿・小林