6月24日、25日、27日、28日の4日間
芦川地区熱中症予防啓発活動を行いました!
80歳以上の1人暮らしや高齢者のみで暮らされるお宅へ、民生・児童委員のみなさんと芦川支所の職員さん、そして社協職員が一緒に訪問を実施しました。

今年は、熱中症予防パンフレットと「経口補水液OS1」の配布だけではなく、芦川地区民生委員児童委員協議会からもたくさんの飲み物のご提供と配布がありました。

「今年も訪問に来てくれてありがとね。熱中症には気をつけるよ」と住民の中には、毎年訪問を行っていることでこの活動を覚えてくだ
さっている方もいました。
地域住民のことをよく知ってくれている民生・児童委員の皆さん
訪問時には、笑顔で最近の様子などを話していました。
地区のみなさんも地域のつながりを感じて喜んでいました。

朝早くから畑に出ている方も多くいました。
「今日は暑くなるから、陽が高くなるころには止めて休んでね」
芦川には働き者の方が多くいます。
地域の中では、 "つながり" "助け合い" "芦川らしさ" がありました。
そして、今年も元気に働く芦川の皆さんを見ることができて、とてもよかったです!
皆さん、熱中症には気をつけてお過ごしください!
芦川地域事務所