7月25日(木)、7月26日(金)の2日間、笛吹市一宮児童館にてがんばれ!わくわく教室を開催しました。
この事業は個別の相談ケースの積み上げから課題を抽出し、子ども達への居場所づくりを創出しようと、学習会の実施に繋げています。
夏休み・冬休み期間中の小学生を対象に行っています

今年度も笛吹市一宮児童館と笛吹市社会福祉協議会一宮地域事務所が共催で、一宮町教育会や元教員の方々、また今回は大学生ボランティアの方々にもご協力をいただき、子どもたちに勉強を教えていただきました
2日間でおよそ60人近くの子どもたちが参加し、夏休みの宿題や自主学習のドリルなどを教えてもらい、子どもたちは集中して勉強をしていました。
勉強が終わると教えてくれた先生から頑張った証の賞状のプレゼントがありました


参加した子どもたちからは・・・
「分かりやすく教えてくれた」
「またやってほしい」
「宿題がたくさん進んだ」
などの感想が聞かれ笑顔で溢れた学習会となりました
こうした居場所づくりをこれからも地域住民の皆さんや関係機関・団体と一緒に考えていきたいです。
ご協力頂いた一宮町教育会や元教員の方々、大学生ボランティアの方々、
本当にありがとうございました!
次回は冬休みに開催予定です!
一宮地域事務所