10月8日は、全国社会福祉協議会の全国ボランティア市民活動振興センターより、「月刊ボランティア情報」への掲載をしたいとのことで、支援センターにて取材を受けました。
この月刊ボランティア情報は、毎月全国の社協のボランティアに関する活動を取り上げているものです。笛吹社協のホームページのブログの記事を見て下さり、とても面白い試みと言うことで、散り上げていただきました。
その記事と言うのが、「障がい者が地域の防災訓練に参加する試み」です。
これのどこが「ボランティア活動なの」と思いましたが、この取り組みの中で、防災ボランティアとして参加した活動が、「当事者ボランティアの活動が地域づくりに繋がっている」と思ったそうです。
本当にありがたいですね。
防災ボランティアの活動に参加された方は自分の障がいを公表し、出来ることと苦手とすることを一緒に整理し、前向きに活動に参加しています。それって、実はとてもハードルが高いのかもしれません。
ページ数が限られているので、全ての活動が掲載される訳ではありません。
いずれにしても、自分たちから発信しなければ、どんな良い活動であっても消えていく運命にあります。
この取材でも、いっぱい喋らせていただきました。
この「月刊ボランティア情報」。12月号に掲載の予定で編集をしているようです。その時はぜひ「月刊ボランティア情報」をお手に取ってください。よろしくお願いします。