居宅介護支援事業所では、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した

日常生活ができるよう、日々支援に努めています。
10月9日には、アイセイ薬局様を講師に招き
「服薬支援装置」の説明会を開催しました。
お薬の飲み忘れや飲み間違い、カレンダーやボックスにセットしても服用が難しい等
お薬を服用できない方に対して決まった時間に音声で服薬を促す装置です。
服薬支援装置の4つのポイント
1.飲みれを防止
2.薬の間違い・飲みすぎをゼロに
3.声・音・光でお知らせ
4.スヌーズ機能
ご利用者様の服薬管理の自立を促す器械であり、
利用に適した方には、自宅での生活を健康的に送る上で
便利な道具になるかと思います。
アイセイ薬局様、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
居宅介護支援事業所では、今後も学習を重ね、支援の質の向上に
努めてまいります。